コンテンツにスキップ

中華民国台湾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Hank2530 (会話 | 投稿記録) による 2024年8月30日 (金) 23:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

中華民国台湾(ちゅうかみんこくたいわん、: 中華民國臺灣注音: ㄓㄨㄥㄏㄨㄚˊㄇㄧㄣˊㄍㄨㄛˊㄊㄞˊㄨㄢ: R.O.C. (Taiwan))は、2019年に中華民国総統蔡英文が提唱した、台湾中華民国のアイデンティティを一体として扱う概念である。台湾は中華民国であり、中華民国は台湾であり、ひいては「中華民国は主権を有する独立国家」と「台湾は主権を有する独立国家」は互換性があり、国内や外交の場で発行される公式の談話や公報、文書などで使用することができる[1][2][3][4][5]

概要

この方針によれば、台湾はわざわざ「台湾国」として独立を宣言する必要はなく、「台湾=中華民国」という互換性を活かして「台湾は現在すでに独立国家であり、中国からの独立を宣言する必要はない」と世界へアピールすることができる[6][7][8][9]

方針の目的は、中華民国の国民(台湾人)が持つ「台湾」と「中華民国」の2つのアイデンティティを一体化し、本土派(泛緑連盟)と中国統一派(泛藍連盟)の対立を収束させ、全台湾人のナショナリズムを強めることにある[10][11][12]。現在、与党民主進歩党(民進党)は政府機関内・外交場・公開談話・公報・文書など至る所で「中華民国台湾」という言葉を使うことを推奨しているが、強制力はなく、「台湾」のアイデンティティに嫌悪感がある中国国民党(国民党)寄りの官僚たちは「中華民国」を使い続けても構わない[13]

この柔軟性がある方針の影響下で、国際社会の台湾への支持は上昇している。例えば、イギリス庶民院2023年8月30日、公式に「台湾は独立国家であり、正式国名は中華民国で、通称が中華民国台湾である」と承認した[14][15][16][17][18][19][20][21][22][23]

起源に関する異説

「中華民国台湾」という考え方の起源を蔡英文ではなく、初代総統の蔣介石に求めた学者もいる。蔣介石の原案のいくつかを研究した作家で政治経済評論家の王浩中国語版によれば、「蒋介石は、台湾に設立した新国家の目的は、1949年末に消滅した中華民国を復活させることだと考えていた。『中華民国』の目的は、中国共産党政権(中華人民共和国)から法統中国語版、国連での代表権、そして台湾統治の正当性を奪還することであった。その後、『中華民国台湾』の正常化は、憲法の国民投票や住民の革命ではなく、『古い瓶に新しい酒を入れる』(あるいは『総会で取締役を再選する』)という平和的な進化を遂げていった。台湾が中華民国を『逆さ合併』した1950年3月以降、『中華民国台湾』は事実上独立した主権国家となって現在まで存続し、中華人民共和国の一部になったことはない[24]。」

中国側の反応

中華人民共和国側は、「中華民国台湾」は「台湾と中国の現状の関係性を維持したまま、事実上の『台湾独立』を誇示する仕掛けだ」と認識している[25][26][27][28]中国共産党の機関紙『人民日報』の海外版には「大っぴらに台湾独立を主張しないために『中華民国台湾』という『新たな仮面』を被り、表向きには『中華民国』を主張しつつ、裏で台湾独立を模索している」と主張されている[29]

名称と表記

総統府の壁に掲示された、中華民国台湾の方針が現れている国慶日のポスター。「2023」と西暦のみで記載されており、民国紀元(民国112年)は使われていない。英語表記は「TAIWAN NATIONAL DAY(台湾国家記念日)」と、「CHINA(中国)」の要素が含まれていない。

中華民国総統府とイギリスの諸メディアの資料では、「中華民国、台湾、中華民国台湾、台湾中華民国」、英語表記の「Republic of China (Taiwan)Taiwan (ROC)Taiwan (Republic of China)TaiwanRepublic of China」は全て同じものを意味し、どの表記を使っても構わないとしている[30][31][32][33][34][35][36]

アメリカ合衆国の正式名称は「United States of America」だが、略称の「USA」でも同じ意味であり、「中華民国台湾」という表記も同様の理屈で活用できるとしている[37]

また、陳水扁が総統を務めていた時期の「Republic of China (Taiwan)」は「中華民国(台湾)中国語版」の訳語であり、現在の「中華民国台湾」とは意味合いが異なる[要説明]

運用

蔣介石はこの概念の考案者とされているが、政治上で用いることは一度もなかった。民主進歩党の蔡英文が2016年に初めて「中華民国台湾」という名称を現実に運用させた。

蔡英文は総統に就任した後、2019年中華民国国慶日の演説で「中華民国台湾」という言葉を正式に発表し、国家のアイデンティティは「中華民国」と「台湾」という異なる概念に分けられるべきではなく、一致団結されるべきだと主張した[38][39]

蔡英文の選挙事務所のスポークスマンである林静儀は、ドイチェ・ヴェレとのインタビューの中で、「中国統一を唱えることは反逆罪に当たる可能性がある」と述べ、2020年初頭の2020年中華民国総統選挙を機に辞任した。 蔡英文は自身のフェイスブックで、「民主主義のメカニズムを通じて、台湾の人々は国家のアイデンティティについて最大公約数的な共通認識を得ることができる」と述べている。蔡英文は「中華民国台湾」が人民の総意であると考えている[40]

蔡英文は、2020年の選挙後に英国放送協会とのインタビューで、台湾の独立宣言について聞かれた。蔡英文は「私たちはすでに独立した国であり、自分たちのことを中華民国台湾と呼んでいます」 (英語: Well, the idea is that we don't have a need to declare ourselves an independent state. We are an independent country already and we call ourselves the Republic of China (Taiwan).)と述べた。2020年4月1日、蔡英文は「中華民国台湾」が台湾人の最大の共通認識であることを改めて強調した[41]

2020年に就任した蔡英文総統は就任演説の中で、「同胞の皆さん、この70年間中華民国台湾は挑戦に次ぐ挑戦に直面して、ますます強靭で団結力のある国になりました」と述べた。ここで述べられている70年とは、作家の汪浩と同じように1950年から2020年までのことを指し、蒋介石が台湾をもって中華民国を「逆さ合併」した1950年以降、中華民国という仮面を使いながらもその中身は台湾という、中国とは全く関係のない新国家「中華民国台湾」になったとしている[42]

蔡英文は2019年の国慶日の演説で、「中華民国台湾」という6文字はどの政党の独占物でもなく、台湾共識を実現するためのものであると述べた。「我々はこの道をともに歩んできたのであり、どの政党に属していようと、この地に住む人間である限り、お互いに分断することはできない。中華民国は誰の専売特許でもなく、台湾も誰の専売特許でもない。『中華民国台湾』の6文字は絶対にくないし、にもならない。これは、社会全体の最大の共通認識である」[43][44]

中華民国外交部は、中華人民共和国外交部長の王毅に対して、2021年3月9日に中華民国外交部の報道官欧江安中国語版が次のように述べている。「台湾は中華人民共和国の一部であったことはなく、『中華民国台湾』は主権国家である」[45]

中華民国外交部は、2021年3月18日から19日に行われた米中高官会談について、「中国の高官は、会談中または会談後に、台湾の主権があたかも中国に属するとでも言うかのような誤解を招く歪んだ発言をしているが、これらの発言は事実ではないばかりか、台湾人民の意志にも反するものである」と述べた。外交部は、「中華民国台湾は主権を有する独立した民主国家であり、主権は2,350万人の台湾人民に帰属し、台湾人民だけが台湾の将来を決定する権利を有している。中華人民共和国が台湾を統治したことは一度もなく、台湾は国際社会の中で単独で存在している。これが中台両岸の事実であり、現状であると考える。中国政府がいくら台湾に関する主張を歪めても、この事実は変わらない。台湾人民は、主権と民主主義を守る決意を一層強め、民主的価値を共有する国々と協力して、インド太平洋地域の平和、安定、繁栄を維持、促進してゆく」と強調した[46]

2021年10月10日、蔡英文は中華民国第110回国慶日の演説で、自由と民主の憲法体制を常に堅持すること、中華民国と中華人民共和国は互いに隷属しないこと、主権を堅持し侵犯と併呑を容認しないこと、中華民国台湾の前途を堅持すること、全台湾人民の意思には必ず従わなければならないことなど、4つの主張を表明した。この4つの主張は、台湾人民にとっての最低基準である。

世論調査

2019/10/19の「中華民国台湾」が社会の最大公約数的な妥協であることに対する賛否度(割合)
政治的スペクトル 賛成 反対 不明
民主進歩党 90.2 3.2 6.6
中国国民党 23.4 60.4 16.3
台湾民衆党 55.3 36.8 7.9
時代力量 80.6 13.8 5.5
泛緑連盟 82.2 5.5 12.3
泛藍連盟 32.5 40.9 26.6
中立 50.0 8.4 41.6

出典:両岸政策協会[47]

脚注・出典

  1. ^ 柳金財 (2020年3月23日). “從「中華民國到台灣」、「中華民國在台灣」,到融為一體的「中華民國台灣」”. The News Lens 關鍵評論. https://www.thenewslens.com/article/132578 
  2. ^ 總統府建築百年:關於,在台灣這塊土地上”. www.100.president.gov.tw. 2023年10月27日閲覧。
  3. ^ 蔡總統:中華民國台灣 已成主流共識” (中国語). Yahoo News (2023年10月11日). 2023年10月27日閲覧。
  4. ^ 任內最後一次雙十演講 蔡英文:中華民國台灣已成主流共識” (中国語). Yahoo News (2023年10月11日). 2023年10月27日閲覧。
  5. ^ 蔡英文雙十演說的「中華民國台灣」72歲論,將引爆不同世代的歷史觀對決”. THE NEW LENS關鍵評論. 2021年10月15日閲覧。
  6. ^ 自由時報電子報 (2023年1月18日). “賴清德:務實認定台灣已是主權獨立國家 沒有再宣布獨立必要 - 政治 - 自由時報電子報” (中国語). news.ltn.com.tw. 2023年10月27日閲覧。
  7. ^ 「台灣是獨立國家、名字是中華民國」立場沒變? 賴清德直球對決:是” (中国語). Yahoo News (2023年5月17日). 2023年10月27日閲覧。
  8. ^ 中央通訊社 (2023年1月18日). “賴清德:務實認定台灣已是主權獨立國家 沒必要再宣布獨立 | 政治” (中国語). 中央社 CNA. 2023年10月27日閲覧。
  9. ^ Storm.mg (2021年10月16日). “觀點投書:中華民國台灣,這就是小英給世界的答案-風傳媒” (中国語). www.storm.mg. 2023年10月27日閲覧。
  10. ^ 柳金財 (2020年3月23日). “從「中華民國到台灣」、「中華民國在台灣」,到融為一體的「中華民國台灣」”. The News Lens 關鍵評論. https://www.thenewslens.com/article/132578 
  11. ^ 陳冠安 | 民進黨正在撕裂台灣社會 | 國家政策研究基金會 | 公共政策的理性思辯與對話平台!” (中国語). 國家政策研究基金會. 2023年10月27日閲覧。
  12. ^ 國慶主視覺「中華民國」又消失 侯:民進黨別騙選票|東森新聞” (中国語). 東森新聞. 2023年10月27日閲覧。
  13. ^ 假消息不斷 勿信謠言疑美毀台 前美國安顧問歐布萊恩:會毀台的只有中共” (英語). www.dpp.org.tw. 2023年10月27日閲覧。
  14. ^ イギリス議会報告書、「台湾は独立国家」と明記 中国は反発”. 日本経済新聞 (2023年8月30日). 2023年10月27日閲覧。
  15. ^ 英議会、公文書に「台湾は独立国」と明記 中国副主席「互いの核心的利益に配慮せよ」(The News Lens Japan)”. Yahoo!ニュース. 2023年10月27日閲覧。
  16. ^ 英下院外交委、台湾を「独立国家」と表現 外交部「感謝」(中央社フォーカス台湾)”. Yahoo!ニュース. 2023年10月27日閲覧。
  17. ^ イギリス議会が報告書で台湾を独立国家と明記 外交部が感謝を表明 - Rti” (中国語). Rti 台湾国際放送. 2023年10月27日閲覧。
  18. ^ 聯合新聞網. “英國會報告 首稱「台灣是獨立國家,國名是中華民國」” (中国語). 聯合新聞網. 2023年10月27日閲覧。
  19. ^ 中央通訊社 (2023年8月30日). “英外相訪中前夕 國會報告首度稱台灣是獨立國家 | 政治” (中国語). 中央社 CNA. 2023年10月27日閲覧。
  20. ^ 快新聞/英國報告稱「台灣是獨立國家」 他直指代表意涵” (中国語). Yahoo News (2023年9月1日). 2023年10月27日閲覧。
  21. ^ 英國議會首次稱台灣為"獨立國家"” (中国語). RFI - 法國國際廣播電台 (2023年8月30日). 2023年10月27日閲覧。
  22. ^ 【浩然正氣】英國國會為何首次認證台灣為「獨立國家」?”. 放言Fount Media. 2023年10月27日閲覧。
  23. ^ 自由時報電子報 (2023年9月5日). “自由廣場》英國議會明確表明—台灣已是獨立國家 - 自由評論網”. talk.ltn.com.tw. 2023年10月27日閲覧。
  24. ^ 汪浩 (2020年8月3日). “汪浩專文:改變台灣命運的那一天”. 風傳媒. https://www.storm.mg/article/2898693?page=1 
  25. ^ 自由時報電子報 (2022年9月15日). “社論》「中華民國」也是「台獨」 - 自由評論網”. talk.ltn.com.tw. 2023年10月27日閲覧。
  26. ^ 聯合報. “馬戳破蔡「中華民國台灣」的台獨包裝 搶回兩岸論述主動權 | 聯合報” (中国語). 聯合報數位版. 2023年10月26日閲覧。
  27. ^ 自由時報電子報 (2023年4月8日). “朱立倫:綠營的中華民國就是台獨的中華民國 - 政治 - 自由時報電子報” (中国語). news.ltn.com.tw. 2023年10月27日閲覧。
  28. ^ 聯合報. “民進黨高倡中華民國與中華人民共和國互不隸屬 就是曲線台獨 | 聯合報” (中国語). 聯合報數位版. 2023年10月27日閲覧。
  29. ^ 人民日报海外版:“中华民国台湾”是台独的“新冠” アーカイブ 2020年3月28日 - ウェイバックマシン .rfi. 2020-03-27
  30. ^ UK parliament calls Taiwan ‘independent country’ as Cleverly visits China” (英語). POLITICO (2023年8月29日). 2023年11月4日閲覧。
  31. ^ U.K. parliamentary report describes Taiwan as 'independent country' - Focus Taiwan” (英語). Focus Taiwan - CNA English News (2023年8月30日). 2023年11月4日閲覧。
  32. ^ UK parliamentary committee calls Taiwan an “independent country” for the first time - Rti” (中国語). RTI Radio Taiwan International. 2023年11月4日閲覧。
  33. ^ UK lawmakers refer to Taiwan as ‘an independent country’ in report” (英語). South China Morning Post (2023年8月30日). 2023年11月4日閲覧。
  34. ^ Livemint (2023年8月30日). “UK refers to Taiwan as ‘independent country’ as top diplomat visits China” (英語). mint. 2023年11月4日閲覧。
  35. ^ Taiwan an 'independent country', says British parliament” (英語). WION. 2023年11月4日閲覧。
  36. ^ UK lawmakers refer to Taiwan as 'an independent country' in panel report” (英語). Yahoo Finance (2023年8月30日). 2023年11月4日閲覧。
  37. ^ 何萬順 (2020年8月25日). “「中華民國台灣」的共同品牌”. 獨立評論壇@天下. https://opinion.cw.com.tw/blog/profile/351/article/9835 
  38. ^ 黃欣柏、楊淳卉、陳昀 (2019年10月11日). “蔡英文國慶致詞:中華民國台灣不分藍綠”. 自由時報. オリジナルの2019年10月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191011015150/https://news.ltn.com.tw/news/politics/paper/1324057 2020年1月5日閲覧。 
  39. ^ 周佑政 (2019年10月11日). “細數70年種種挑戰 蔡英文:中華民國不是誰的專利”. 聯合報. オリジナルの2019年10月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191010110123/https://udn.com/news/story/6656/4097097 2020年1月5日閲覧。 
  40. ^ 曾薏蘋 (2020年1月4日). “主張統一是叛國? 蔡英文說話了:中華民國台灣是最大公約數”. 中國時報. オリジナルの2020年1月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200104122321/https://www.chinatimes.com/realtimenews/20200104001173-260407?chdtv 2020年1月5日閲覧。 
  41. ^ 回應蘇貞昌批陳玉珍 蔡英文:「中華民國台灣」是最大共識 アーカイブ 2020年4月4日 - ウェイバックマシン.自由時報.
  42. ^ 呂晏慈 (2020年5月20日). “【520就職】蔡英文演說提「中華民國台灣70年」”. 蘋果日報. https://tw.appledaily.com/politics/20200520/UAN5XYGS3HXLQUZV5COHQ4T4QE/ 
  43. ^ 蔡英文國慶演說”. 2021年4月9日閲覧。
  44. ^ 「堅韌之國 前進世界」 總統發表國慶演說” (中国語). www.president.gov.tw. 2021年10月4日閲覧。
  45. ^ 美國之音 (2021年3月9日). “台灣回應王毅講話 堅稱中華民國台灣是主權國家”. AOV美國之音. https://www.voachinese.com/a/Taiwan-tells-CCP-to-accept-Taiwan-strait-reality-20210309/5807434.html  
  46. ^ 中華民國是一個主權獨立的民主國家,只有台灣人民有權決定台灣的未來 第033號新聞稿” (2021年3月21日). 2021年4月9日閲覧。
  47. ^ 簡翊展 (2019年10月22日). “54%民眾認同中華民國台灣 韓民調微升蔡英文不能輕敵”. 芋生活. https://living.taronews.tw/2019/10/22/504839/ 

関連項目