利用者‐会話:Aphaia
Leave your message on my meta talk, if your interest is on other wiki(s). Thank you!
荒らし行為への対処要請など、お急ぎのメッセージはこちらへお願いします(○○にコメントをしろなどの個人的な要求はお断りいたします)。
Freundes Freund
- Und auch :Bdk: sendet Dir liebe Grüße :-)
スピードワゴン単独項目削除について
なぜ以前の板を復帰させたのでしょうか?独立させたほうがいいかと思うんですが。
- 署名をお願いします。あとできればログインをお願いします。わたくしは匿名(IPユーザ)の方とお話しすることを基本的には好みません。次にIPでお返事くださっても反応しないことがあることをあらかじめお伝えしておきます。--Aphaia 2005年11月1日 (火) 16:07 (UTC)
お便りありがとうございました
こちらでお便りを頂いたので、まずはお礼をと思いお邪魔しました。これからもよろしくお願いいたします。―O-tsuka 2005年11月3日 (木) 16:33 (UTC)
- わざわざにありがとうございます。あの項目はわりとみなさんまじめな方が多いので、逆にかえってお互いゆずらず議論が白熱することも多いのですが、それだけうまくかみ合えば項目自体を充実させることにつながるだろうと思います。今後ともよろしくお願い致します。--Aphaia 2005年11月3日 (木) 16:35 (UTC)
ヤハヴェ改名に関する投票のご連絡拝読しましたm(_ _)m
Aphaiaさん> 私自身は実は、改名の必要を感じないのですが、適当と思われる案に投票させていただきました。改名しなくてもよい、というのもひとつの選択肢ですがそのような案はない、ということなのでしょうか?Siyajkak 2005年11月4日 (金) 16:25 (UTC)
- 投票拝見いたしました。ありがとうございます。以前の議論ではそのような案がなかったのであのような選択肢にしましたが、ご意見はありえる立場だと思いました。
- 「その他」という選択肢を設けてありますので、そこに新たに足していくというのはいかがでしょうか(少し変則的ですが)。--Aphaia 2005年11月4日 (金) 16:27 (UTC)
ペットの画像の件
なぜ削除するのでしょうか?
「Nekosuki600」から不要な補足の指摘を受けたので、改正して再掲した。 しかし、指摘したこの「Nekosuki600」 本人が直後に、更に不適切な補足を付けた画像を掲載したが、なぜこのようなことを放任するのでしょうか?
オリバー・ノースについて
原文を読んでいただければ分かると思いますが、文法的な間違いがいくつかあり、構文的に意味が取れない部分がありました。大意を汲み取って全体的な整合が取れるように異訳したところもあります。出来ましたならば、別の資料で確認して直していただけるとありがたいのですが。Moltke 2005年11月6日 (日) 08:37 (UTC)
- この主題に特にくわしいというわけではなく、一読者として疑問をかきつけたまでですので、残念ながらご希望には沿いかねます。1994年ならCNNなどのアーカイブを調べたらいいのじゃないかと思いますが、いかがでしょう。あるいはヴァージニア州選管でウェブサイトなど経由で資料があるかもしれません。お返事まで。--Aphaia 2005年11月6日 (日) 08:55 (UTC)
質問と返答
ここに書いたはずの私の発言が、履歴とともに行方不明です。抹消されたのでしょうか。可哀想な私の発言。私の発言がなくなった代わりに、ここの履歴のページで、おそらく私に対するものと思われるAphaiaさんからのメッセージがありました。「○○にコメントをしろの個人的な要求はお断りいたします 次に向こうで同じことをしたらいやがらせとして即時ブロックします」というのがそれです。このメッセージが私に対するものであるという前提で、以下にAphaiaさんへの質問と、メッセージに対する返答とを書きます。出来ればお返事をいただきたいのですが、どうでしょうか。(これも履歴ごと削除のかなぁ。そんなことまかり通っていいのかなぁ。)
1.Aphaiaさんのメッセージに対する質問
個人が個人に対して質問をするのは、嫌がらせなのでしょうか?コメント要求といいますが、議論とは相手にコメントを求めるものではありませんか?コメントを要求するだけで即時ブロックとは、いくらなんでも無茶な行動だと思いませんか?またAphaiaさんが宣言されたその「個人向け質問は嫌がらせ」という考え方は、今後全ての利用者に共通するものですか?私からAphaiaさんへの行動だけが対象となるのでしょうか?
2.Aphaiaさんのメッセージに対する返答
貴方に対して質問するだけで即時ブロックというのは、不当な権限濫用だと考えます。私は反対ですが、それでもなさるというなら、貴方のご判断でご自由になさってください。それは管理権限の不当な濫用の証拠になると私は思います。私はそれに対して何の抵抗する力も持っていませんが、あなたの行動を見て、他の利用者がどのように感じるのか、またどのように反応するのかを見てみたいと思います。行動で挽回するしかない 2005年11月7日 (月) 02:29 (UTC)
- 履歴に残っていないのなら、それはあなたがここに発言をしなかったということですから、勘違いでしょう。あなたがここ数日にしつこくログアウト状態でメッセージを入れていたのでなければ、冒頭のメッセージは恐らくあなた宛ではありません。Tietew 2005年11月7日 (月) 05:40 (UTC)
私の勘違いでした。WIKINEWSの方に書いていたのを忘れていました。お騒がせして済みません。上に書いたものは消していただいて構いません。大変失礼しました。行動で挽回するしかない 2005年11月8日 (火) 03:18 (UTC)
- 至急対処すべき案件以外を、他プロジェクトまで持ち込まないでください。上にも書きましたが、次に同じことをなされば、 プロジェクトの運営に寄与しない反復的投稿としてブロックを考慮します。--Aphaia 2005年11月8日 (火) 05:49 (UTC)
Aphaiaさん、先ほど私のノートにメッセージを下さった件につきましてですが、本当にAphaiaさんのおっしゃるとおりで、私はただただ自分の写真の技術が無いことを恥じるのみであります。でもそんな最良とはいえない写真を「いかがですか」としたのにはわけがあるのです。私のノートに返事を書きましたのでどうぞご覧ください。--Kouchiumi 2005年11月8日 (火) 08:57 (UTC)
メインページ改訂の投票方式への意見表明のお願い
このお願いは、これまでメインページ改訂に関して御発言のある方へいたしております。現在Wikipedia‐ノート:メインページの改訂にてメインページ改訂の是非と投票方式に関する議論が進行しています。これまでの論点を整理し、ABCの3つの案とそれらを選択した場合のメリットデメリットがあげられております。よろしければ、それらのうちどれが良いかということに関して御意見いただけないでしょうか。若干変則的な選択肢構成ですので、Aの後Cがよい等の形でも構いません。またメリットデメリットで付け加えるべき点があれば、選択肢フォーム内に付け加えていただいても構いませんが、議論の収束を目指している事を念頭に御願いたします。12月3日日曜日程度までの御意見を集計し、そのうち多数の意見に従う事を考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。Kisitani 2005年11月28日 (月) 19:05 (UTC)
アイヌ語版ゐき
アイヌ語の普及と保存の為、アイヌ語版のゐきが必要だと痛切に感じました。 一応私の母国語(中北部方言)の一つですが単語が数える程度しか分りません 琉球語等については、β版が有るのですが、アイヌ語については無いのと同時に 殆ど話せない事に歯痒さを感じます アイヌ語のNoteにも事を書いたのですが、アイヌ語のゐき作成について 賛同したいと思いますが、如何でしょうか? (skalar_nicol_tiestar 2005年12月25日 (日) 15:13 (UTC))
- skalar_nicol_tiestar さま お声をかけていただきありがとうございます。私は残念ながらアイヌ語を解しませんが、アイヌ語Wikipediaはわたくしの宿願のひとつでもあります。ただ、いままでは母語にしている方が提唱者のなかにいなかったこともあり、静観をしておりました。
- これはアフリカのいくつかの言語のWikipediaで指摘されたことなのですが、いわゆる高級語彙、新聞や論文といったものが著されていない言語はやや立ち上げに難を示す方が多いように思います。そうした批判に答え、また長く活動をしていくためには、Wikipedia内外の関心ある方のご協力をお願いすることが必須であるように思います。お心当たりのアイヌ語教育や普及に活動されている方がおられましたら、ぜひお誘いしていただければ と思います。
- また申し上げるまでもないことでしょうが、実際にアイヌ語Wikipediaを立ち上げるには、正書法の問題を解決する必要があります。ぷの小さい表記やか゜などを使うように記憶していますが、こうした表記をネット上でどのようにするか、活動前にある程度見通しを立てておければと思います。仮のものでも統一した表記がなされていれば機械的にあとから正しい表記で置き換えることもできますので、賛同者の間でそうした話し合いをしておけるとよいように思います。話し合いの場所としては、Metaの当該ページで(日本語か英語かなあ。。)するのがよいかと思います。
- 少し先走ったことを書いているかもしれませんが、嬉しさのあまりとどうぞお許しください。わたくしでできることは可能な限り協力申し上げたく思いますので、今後ともお気軽に声をかけてください。一日も早い立ち上げをご祈念申し上げます。--Aphaia 2005年12月28日 (水) 05:59 (UTC)
確かに文字の表記法については、仮名文字であれば表記出来ない発音や文字があるので できればラテン文字が有効だと思うし、日本語からの借用語であれば漢字でも良いのでは? っと感じて居ますが、如何でしょうか?
(skalar_nicol_tiestar 2006年1月1日 (日) 22:32 (UTC))
私は言語学には素人ですが、どうせ立ち上げるならば、中途半端にカタカナ表記にするよりは、ラテン文字のほうがよいのではと思います。ただマイナーな言語のようですので、日本語や英語の訳も併記されたほうが読者の関心を引くように思えますが。
Moltke 2006年1月2日 (月) 00:12 (UTC)
- アイヌ語には文字は存在しなかったのでしょうか? (Moltkeさんです)
- アイヌ語は近代まで無文字言語だったため、アイヌ語固有の文字は存在しません。日本の、つまり北海道のアイヌ語は日本語のカタカナを借用した書字体系をもっていて、これは厳密な規則に従う正書法をもっています。つまりこの正書法に従う限りでは「中途半端な表記」ということはおこりません。問題は、日本で普通に手に入るカタカナのセットに含まれていない文字がこのアイヌ語正書法に含まれているということです。アイヌ語正書法という問題でしたら、ラテン文字を使うということは逸脱であるように思います。いずれにせよ中心となる母語話者の方をいかにしてプロジェクトにひきつけるかということをまず第一に考えるべきであり、現行のアイヌ語教育がカタカナをベースとした正書法をもっている以上、母語話者の意向を聞く前に表記をきめてしまうというのはいささか問題があるように個人的には考えます。
- まずウタリ協会のようなところに接触してウィキペディアを知っていただきご協力をあわせて要請するというようなことを、具体的なプロジェクト内の手続きと平行してあるいは先行して行うのがいいように思います。いかがでしょうか。--Aphaia 2006年1月3日 (火) 11:15 (UTC)
- アイヌ語には文字は存在しなかったのでしょうか? (Moltkeさんです)
- Aphaia様
- ご返事ありがとうございました。勉強になりました。
- 素人考えで、子音と母音を区別し、組みあわせることが出来るラテン文字のほうが、正確な発音表記が可能かと思い込んでいました。
- 貴兄がおっしゃられますように表記については母語話者の意向を聞くことが、まず肝要と考えます。
- Moltke 2006年1月5日 (木) 05:46 (UTC)
謹賀新年
いつもお疲れさまです。2006年もAphaiaさんのご多幸をお祈りいたします。--ケンチン 2005年12月31日 (土) 15:37 (UTC)
- 早々のご挨拶をありがとうございます。ケンチンさんのご多幸をお祈りします。--Aphaia 2005年12月31日 (土) 15:40 (UTC)
あけましておめでとうございます
Makiko99です。現在、病気療養中のため、ウィキブレーク中です。復帰の際は、今年も宜しくお願いします。m(__)m --Makiko99 2006年1月1日 (日) 08:54 (UTC)
- 早々のお返事をありがとうございます。どうぞゆっくりご療養なさってください。Makiko99さんのご本復と本年のご多幸を改めてお祈り申し上げます。--Aphaia 2006年1月1日 (日) 08:57 (UTC)
静寂主義ご指摘の件について
- こんにちは。お返事遅れてすみません。しばらく多忙のため、まともにアクセスできないでいました。ご指摘ありがとうございます。ご指摘の件について、私は異論はありません。ノートのほうにも、その旨記しておきますので、よろしくお願いいたします。けんじろう 2006年2月16日 (木) 05:58 (UTC)