コンテンツにスキップ

トロール網

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。RJANKA (会話 | 投稿記録) による 2017年9月7日 (木) 12:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

トロール漁業の概念図
古いタイプのトロール網の図。一番上は浅いところで用いるもの。残り2つは深いところで用いるもの。
トロール網を漁船に引き上げたところ。
深さ200m以上の海底でトロール網を用いて得られた獲物。ハダカイワシグラスシュリンプ

トロール網(trawl)とは漁網のうち底引き網の一種である。

概要

トロール網は両側に袖網を付けた三角形の袋網で、長さはおよそ25メートル程度のものをいう。この網を船で曳いて航行することで大量に魚を捕獲できる。主にカレイタラなどの遠洋漁業に使用される。英国で発達したもので、日本には明治期になって倉場富三郎によって導入された。

この網を使う漁業・漁法トロール漁業、これを行う漁船トロール船であり、それら三者いずれも「トロール」と略されることがある。

関連項目