コンテンツにスキップ

ノート:男性

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ひげの有無と男性

[編集]

思春期以降、顔にひげが生えるなどの特徴の成長の兆候
とありますが、フリーダカーロなどの例にあるように女性でも顔に毛が生える事例もあるし、男性でもほとんどはえない人もいますので、「男性」を説明するには不適当な例だと思います。--以上の署名のないコメントは、219.166.227.120会話/Whois)さんが 2003-08-06 04:24:20 (UTC) に投稿したものです。

また、以下のようなことがらはそれぞれの別のリンクで語られるのが適当を思われます。男性が一般的に企業や経済活動において優遇され、支配階級に属するべきであるという社会的通念「ジェンダー問題」を引き起こす理由の一つともなる。
また、まれにこうした生物学的な性別を受容することを困難とする人もあり、性同一性障害と呼ばれる。外科手術で、性的な特徴を外見的に変更することも行われる。
男性という言葉は、生物的な性(セクシュアリティ)であり、また社会的な性(ジェンダー)として二つの意味を持つと考えられる。--以上の署名のないコメントは、219.166.227.120会話/Whois)さんが 2003-08-06 04:40:06 (UTC) に投稿したものです。

社会的男性についての記述

[編集]

男性を一方的に抑圧者として描いている現在の社会的男性についての記述は、現代のジェンダー論から見てはかなり偏りがあると思われるので、そのうち別の視点を加えて修正したいと思います。--Yugui 15:06 2003年8月10日 (UTC)

支配という言葉が良くないのであれば、適正な言葉に代えるべきでしょうが、少なくとも男が外に出たり責任ある立場に立ち、場合によっては危ない仕事も行い、女性や子供を守るということはセットであり、支配管理的な立場にあることが即座に不当であるかどうかということとは別。女性の意識が向上して、権利と責任のバランスを考えていった時、これまでの慣習が絶対であるというような状態に、疑問を投げかけているのが、ジェンダー論だと思うので・・・
男は優遇される分責任も負わされていることが、単純に女性との不均衡ではなかったが、職業選択の自由などの面から、女性が何かを志した時に、過去の慣習との軋轢が生じるということなのでは無いでしょうか?。現実的には、「就職うまくいかなかったら、イイ男見つけて永久就職」なんてこと言っているようでは、女性の地位はなかなか上がらないでしょうが。
選挙などで「女性の視点から」「女性として・・・」とか、女性をうたい文句にしているのを聞くと、なんか違和感ある。そういう人たちって、グラビアアイドルのように、女性の魅力を武器に仕事している人の足を引っ張ったりする。ギリシア彫刻の女神像にも文句つけているのでしょうかね。--Adacom 06:00 2003年8月11日 (UTC)

> 女性でも顔に毛が生える事例
の有名人、宇多田光さん(別名:ひげまろ)--Adacom 06:00 2003年8月11日 (UTC)

言葉が足りなかったかも知れませんが、私が修正すると言ったのは、そういう視点を付け加えるということです。「支配的」がすなわち 「一方的に抑圧している」,「不当に搾取を行っている」ということではないのに、現在の記述は「(性差別)として問題視されている」と単純に言い切っています。これは現代のジェンダー研究の立場から言うと「不当に男性を悪者にしている」風にもとられかねないので。--Yugui 05:30 2003年8月11日 (UTC)

遅ればせながら、上のを書いたのも、

> 「(性差別)として問題視されている」

と、編集したのも私Adacom 06:00 2003年8月11日 (UTC) 自分としては、過去の慣習はしょうがないじゃんという感じなのですが、元の文が

> また、男性が一般的に企業や経済活動において優遇され、支配階級に属するべきであるという社会的通念「ジェンダー問題」を引き起こす理由の一つともなる。

と、なにがどのように理由なんだかよくわからない文だったので、近年「男性社会の原理」云々うるさいので、イヤミ半分、まじめ半分に「問題視されている(実際そういう人が居るのは事実)」と書いたまでで、「(性差別)として問題視する考えもある」とすれば十分なんじゃないですか? --Adacom 06:00 2003年8月11日 (UTC)

ついでに言うと、私はかれこれ20年以上も前に、NHK高校放送コンクールのラジオドラマで「校則を守ろう!」とかいう作品に混じって、ジェンダー論(という言葉も知らないまま)実質的にそういう内容を論じた作品作って、審査員から着眼点褒められましたが、性科学は専門ではありません(爆)--Adacom 06:19 2003年8月11日 (UTC)
「(性差別)として問題視する考えもある」で良いような気もしてきました。
あと、そもそも私が上のように書いたのは「就職うまくいかなかったら、イイ男見つけて永久就職」っていう話題を含めたいと思ったのも動機の1つなんです。
女性にはこのような逃げ道が確保されているのに男性は男性であると言うだけの理由でこの道を閉ざされているし(そもそもその逃げ道が正当かどうかは別として)、そういう女性をも養う責任を負わされているし、寡婦年金の権利がないといった制度上の差別も存在していて、「男性が支配的な傾向はあるけれど、一方的なものとは限らないし、その分大変な思いもしている」という視点を含めたかったんですよね。--Yugui 06:50 2003年8月11日 (UTC)
同意!(まあ就職不利なのが、また「男性社会の原理」が云々・・・)--Adacom 08:25 2003年8月11日 (UTC)

ノートでの話を少し反映してみました。が、話が話だけにどうにも私の個人的意見が含まれてしまっていそうで怖いです。

とりあえず、強固に既存のジェンダー秩序の維持を叫ぶ人たちの意見は全然書かれていないので、その辺はサポートしなければならないとして、あと、足りない物はありますでしょうか? --Yugui 16:46 2003年8月21日 (UTC)
「男性が助産師の資格を取得できない」・・・恥ずかしいから、男にはやって欲しくない。わかりますよぉ~その気持ち。じゃ、産婦人科医も男子禁制にすれば?(笑)
つまりは、医師くらい大変な資格取得者なら仕方ないと納得するが、「たかが助産師ごとき」資格者というだけで、関わりもない男に○○○を晒すのは・・・という、職業差別も・・・。レントゲン技師に関してもなんかそういった新聞投書がありましたね。失礼だよな・・・それが昨今の「女性専用車」の流れにも通じるわけだ。まあ痴漢野郎は氏んでいいですが。--Adacom 02:49 2003年8月22日 (UTC)
> 差別はすべきではないが、慣習上の区別は即座に不当と云えない
うーん。確かに今の書き方だと、不当な差別が存在する/したという意見を無条件に支持しているようにも見えますね。それを否定する意見もあるわけで。
個人的には {性別に基づく区別} ⊃ {性別に基づく差別} ≠ φという意見なんですが、どうもそれが滲み出てしまっている感じがありますので、そういうことで、「中立化」します。--Yugui 06:12 2003年8月22日 (UTC)

ジェンダーの訳語を性差⇒性別に変更

[編集]

ジェンダーの訳語として「性差」は誤りですので、「性別」と訂正しました。詳しくはジェンダーの項をご覧下さい。--59.171.19.210 2006年8月19日 (土) 16:11 (UTC)[返信]

痴漢被害

[編集]

平成16年度の痴漢件数は東京都だけで実に2201件。判っているだけでも1日約6~7件の痴漢が車内で起きているということです。痴漢件数は更に上昇傾向にあります。男性はバカでクズです。--マサユキ 2006年9月19日 (火) 01:03 (UTC)[返信]

ストレス社会ではありますが、その不満によって誹謗中傷を書くべきではないと思います。ちなみにスウェーデン王国では強姦が年々増加しているとのことです。日本より遥かに発生率も高い。そうするとスウェーデン男性は・・ということになってしまいます。--Album 2006年9月19日 (火) 07:31 (UTC)[返信]
スウェーデンの強姦件数は日本の10倍[1]、それに対してアメリカは約22倍[2]ですが? 白人圏の中ではかなり少ない方なのでは? --マサユキ 2006年9月20日 (水) 15:25 (UTC)[返信]
肌の色は関係ありません(白人圏?)。またスウェーデン王国で強姦が年々増加していることを日本の外務省が注意喚起しています。詳しくは外務省の海外渡航情報をご覧下さい[3]。--Album 2006年9月20日 (水) 15:40 (UTC)[返信]
大いに関係あります。イギリスもアメリカ並みに強姦率が高い。こんな水かけ論を言い合ったところで男がますますクソと思われるだけですがね。--マサユキ 2006年9月22日 (金) 16:58 (UTC)[返信]

画像の変更について_2014年8月

[編集]

コラージュ画像(File:Men_montage.jpg)に写っている人々の名前を列記していて思ったのですがこれらの著名人は多くの日本語話者にとって親しみが薄い人々が多くわかりにくいと思うので新規画像の作成及び変更を提案したいのですがよろしいでしょうか? --Famcomp会話2014年8月1日 (金) 12:18 (UTC)[返信]