コンテンツにスキップ

岡山市立岡南小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡山市立岡南小学校
地図北緯34度38分29秒 東経133度55分37秒 / 北緯34.6415度 東経133.92685度 / 34.6415; 133.92685座標: 北緯34度38分29秒 東経133度55分37秒 / 北緯34.6415度 東経133.92685度 / 34.6415; 133.92685
過去の名称 岡山市岡南尋常小学校
岡山市立岡南国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 岡山市
設立年月日 1932年7月7日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B133210000109 ウィキデータを編集
所在地 700-0866
岡山県岡山市北区岡南町2丁目4番5号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岡山市立岡南小学校(おかやましりつ こうなんしょうがっこう)は、岡山県岡山市北区岡南町2丁目にある公立小学校

沿革

[編集]
  • 1932年昭和7年)
    • 7月7日 - 岡山市岡南尋常小学校創立。清輝学区より奥田、二日市、旭町(下)七日市と二日市町、下内田上、旭町は鷲尾橋通し以南、福浜学区より十日市、青江を分割統合して岡南学区とした。
    • 10月7日 - 岡山市岡南尋常小学校の開校式挙行。
  • 1933年(昭和8年)9月1日 - 通学区域変更により、奥田191~248番地を鹿田学区より編入。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、岡山市立岡南国民学校と改称。
  • 1945年(昭和20年)
    • 6月29日 - 戦災により体育器具庫、日光浴室を残して校舎焼失。
    • 8月15日 - 校庭、奥田公会堂、青江公会堂、お舟人稲荷、春日神社境内において授業開始。
  • 1947年(昭和22年)
    • 3月 - 第1期復興工事竣工(10教室)。
    • 4月1日 - 学制改革により、岡山市立岡南小学校と改称。
  • 1951年(昭和26年)12月3日 - 第4期復興工事竣工(理科室)。
  • 1952年(昭和27年)11月1日 - 第5期復興工事竣工(2階建4教室)。
  • 1954年(昭和29年)
    • 4月1日 - 通学区域変更により、富田地区を芳田学区より編入。
    • 6月4日 - 第6期復興工事竣工(玄関、校長室、3教室)。
  • 1955年(昭和30年)4月7日 - 第7期復興工事竣工(職員室、1教室)。
  • 1956年(昭和31年)3月19日 - 第8期復興工事竣工(2階建2教室)。
  • 1958年(昭和33年)1月7日 - 第9期復興工事竣工(理科室、図書室)。
  • 1959年(昭和34年)9月10日 - 校地拡張(3,109.6㎡)。
  • 1960年(昭和35年)5月27日 - 南館校舎1期工事(鉄筋3階建6教室)。
  • 1963年(昭和38年)10月6日 - 創立30周年並に体育館講堂落成記念式挙行。同日、校歌制定。
  • 1964年(昭和39年)6月27日 - 水泳本プール並に補助プール竣工。
  • 1965年(昭和40年)3月31日 - 南館校舎第2期工事竣工(鉄筋3階建6教室)。
  • 1966年(昭和41年)
    • 1月31日 - 給食場工事竣工。
    • 3月31日 - 南館校舎第3期工事竣工(鉄筋3階建3教室、水洗便所)。
  • 1969年(昭和44年)5月31日 - 東館特別校舎竣工(鉄筋4階建8教室、準備室)。
  • 1974年(昭和49年)10月7日 - 北館第1期工事竣工(鉄筋4階建8教室)竣工式挙行。
  • 1980年(昭和55年)9月4日 - 北館第2期工事竣工(鉄筋4階建6教室、玄関、応接室)。
  • 1983年(昭和58年)
    • 3月30日 - 北館第3期工事竣工(鉄筋4階建4教室、管理室、放送室、印刷室、更衣室)。
    • 11月12日 - 創立50周年並に北館第3期工事竣工式挙行。
  • 1988年(昭和63年)10月19日 - 新体育館竣工(1階給食室、保健室、用務員室、2階体育館兼講堂)。
  • 1989年平成元年)8月31日 - 南館の改修工事、集中下駄箱の整備。
  • 1991年(平成3年)5月 - 造形砂場造成。
  • 1994年(平成6年)
    • 6月14日 - プール竣工記念式挙行。
    • 10月28日 - 東館特別校舎大改修工事竣工。
  • 1995年(平成7年)4月1日 - 院内学級開級式。
  • 1999年(平成11年)4月1日 - インターネット導入。
  • 2001年(平成13年)3月 - 体育館床面全面改修。
  • 2002年(平成14年)
    • 4月1日 - 「かがやいている子を育てるアクションプラン」スタート。
    • 9月 - 児童支援教室「きらりルーム」開設。
    • 10月7日 - 創立70周年。
    • 10月x日 - 個別学習指導教室「キラリスタディールーム」開設。
  • 2003年(平成15年)
    • 4月1日 - 知的障害児学級「かがやき学級」開設。
  • 2004年(平成16年)
    • 1月16日 - ビオトープ造成。
    • 4月1日 - 情緒障害児学級開設。
  • 2005年(平成17年)4月1日 - 情緒障害児学級増設。
  • 2006年(平成18年)4月1日 - 知的障害児学級増設。
  • 2007年(平成19年)4月1日 - シニアスクール岡南校開校。
  • 2012年(平成24年)7月9日 - 創立80周年記念朝会。
  • 2016年(平成28年)4月 - 北・東・南館耐震改修工事竣工。

学校教育目標

[編集]
学校教育目標
  • 「自らかがやこうとする子どもを育てる」
    • がんばる子…自主性・意欲を大切に夢や目標に向かって努力する子ども
    • やさしい子…思いやりの心をもち、自他を大切にできる子ども
    • 支え合う子…仲間と共存し、力を合わせて生活し、地域や社会に貢献できる子ども

学区

[編集]
  • 旭町(1番~3番・6番・130番を除く)・二日市町(56番・210番~213番・225番~228番)・旭本町・七日市東町・七日市西町・御舟入町・十日市東町・十日市中町・十日市西町・清輝橋4丁目8番(11号~15号)・岡南町1丁目・岡南町2丁目・奥田1丁目(2番12号・3番(5号・6号・18号)・4番~11番)・奥田2丁目・奥田本町(6番(10号~13号)・7番(6号を除く)・8番(18号~24号)・9番(7号・12号・16号)・10番(10号~20号)・11番~25番)・奥田西町・奥田南町・神田町1丁目・神田町2丁目・青江1丁目・青江2丁目・青江3丁目・青江4丁目・青江5丁目・富田[1]

学校周辺

[編集]

アクセス

[編集]
  • 岡電バス
    • 岡山駅方面からは、「00」[2]・「3H」・「11」・「21」・「22」・「41」・「51」・「52」・「62」の各系統で、「岡南小学校」バス停下車。
    • 岡山駅方面へは「1」・「2」・「3H」の各系統で、「岡南小学校」バス停下車。

主な進学先

[編集]

学区が隣接している学校

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Gaccom岡山市立岡南小学校(通学区域)
  2. ^ 「00」系統「中央市場」行は、平日早朝3本のみ運行。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]