コンテンツにスキップ

斉藤大地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

斉藤 大地(さいとう だいち、1985年11月2日 - )は、日本の和菓子職人。 銀座もの繋ぎプロジェクト代表。

来歴

[編集]

東京都中央区銀座 に生まれる[1]。地元小中学校を卒業後、日本文化に興味を抱きその魅力を広めるために芸能活動をはじめ、堀越高等学校に進学した[要出典]

中央学院大学法学卒業後は[要出典]、歌舞伎座路地裏に佇む100年の歴史がある老舗和菓子店「木挽町よしや」の三代目として二代目を支える。新型コロナウイルス感染症の流行によって木挽町辨松が廃業したことを契機に、苦境を街の絆で乗り越えようと、老舗商店などが物々交換を繰り返しながら街の魅力を発信する「銀座もの繋ぎプロジェクト」を発案[2][3][4]

2020年4月から始めた本企画は4か月で100商店以上の参加を迎え[5]、銀座の老舗商店から大手企業、ホテル、個人デザイナーまで、さまざまな業種へと絆の輪が広がり、銀座にある企業とは積極的に企画をおこなっている[6][7]。2021年からは銀座出身の宮本亞門と共に「銀座ひと繋ぎプロジェクト」が進行中である[8]。プロジェクトは銀座にとどまらず、日本橋[9]浅草[10]鎌倉[要出典]などにも広がっている。

脚注

[編集]
  1. ^ “ひと 斉藤大地さん=コロナ禍の銀座を物々交換で支援”. 毎日新聞. (2020年9月16日). https://mainichi.jp/articles/20200916/ddm/012/070/095000c 2022年2月21日閲覧。 
  2. ^ “商品交換で銀座の魅力発信 大手や老舗も参加”. 朝日新聞. (2020年5月5日). https://www.asahi.com/articles/ASN546VDCN4XUTIL02D.html 2022年2月21日閲覧。 
  3. ^ “打倒コロナへ銀座団結「もの繋ぎプロジェクト」展開”. 日刊スポーツ. (2020年5月5日). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202005040000398.html 2022年2月21日閲覧。 
  4. ^ “「銀座の名品物々交換」が話題、J1選手がSNSでPR…苦境の名店や産地はネットに活路”. 読売新聞. (2020年5月23日). https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200521-OYT1T50258/amp/ 2022年2月21日閲覧。 
  5. ^ “東京銀座「もの繋ぎプロジェクト」ついに100社目”. 日刊スポーツ. (2020年8月11日). https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202008100000651.html 2022年2月21日閲覧。 
  6. ^ “日産など銀座企業が「ものつなぎ」 コロナに負けず発信”. 日本経済新聞. (2020年7月17日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61636060X10C20A7XA0000/ 2022年2月21日閲覧。 
  7. ^ “銀座の店を物々交換で応援 「もの繋ぎプロジェクト」進行中”. 産経新聞. (2020年8月5日). https://www.sankei.com/life/amp/200805/lif2008050014-a.html 2022年2月21日閲覧。 
  8. ^ 銀座 ひと繋ぎプロジェクト”. GINZA OFFICIAL – 銀座公式ウェブサイト. 2022年2月20日閲覧。
  9. ^ “日本橋で「もの繋ぎプロジェクト」 若手経営者らが人柄と銘品で街の魅力発信”. 日本橋経済新聞. (2021年12月31日). https://nihombashi.keizai.biz/amp/headline.php?id=1942 2022年2月20日閲覧。 
  10. ^ “【TOKYOまち・ひと物語】「物々交換」で浅草を元気に 宇賀村敏久さん”. 産経新聞. (2021年11月9日). https://www.sankei.com/article/20211109-BAXOAVAQH5JYHBY4BP2SNI4U6A/ 2022年2月20日閲覧。 

外部リンク

[編集]