コンテンツにスキップ

新加納駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新加納駅
駅舎
しんかのう
SHIN KANŌ
KG12 高田橋 (1.2 km)
(0.9 km) 新那加 KG10
地図
所在地 岐阜県各務原市那加浜見町一丁目214
北緯35度23分57.68秒 東経136度49分27.85秒 / 北緯35.3993556度 東経136.8244028度 / 35.3993556; 136.8244028 (新加納駅)座標: 北緯35度23分57.68秒 東経136度49分27.85秒 / 北緯35.3993556度 東経136.8244028度 / 35.3993556; 136.8244028 (新加納駅)
駅番号 KG  11 
所属事業者 名古屋鉄道
所属路線 各務原線
キロ程 6.6 km(名鉄岐阜起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
1,417 [1][2]人/日
-2021年-
開業年月日 1926年大正15年)1月21日
備考 無人駅
管理駅:名鉄岐阜
テンプレートを表示

新加納駅(しんかのうえき)は、岐阜県各務原市那加浜見町一丁目にある名古屋鉄道各務原線である。駅番号はKG11。かつては一部の急行が停車していた。manacaが利用できる。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

4両編成対応の2面2線の相対式ホームを持つ地上駅駅集中管理システムが導入された無人駅(管理駅は名鉄岐阜)である。改札口は各ホームの新鵜沼方端にあり、付近には自動券売機(継続manaca定期乗車券及び新規通勤manaca定期乗車券の購入も可能ではあるが、名鉄ミューズカードでの決済は7:00~22:00の間に限られる[4])及び自動精算機(ICカードのチャージ等も可能)を1台ずつ備えている。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 KG 各務原線 下り 犬山方面[5]
2 上り 名鉄岐阜ゆき[5]

配線図

[編集]
新加納駅 構内配線略図

岐阜方面
新加納駅 構内配線略図
新那加・
名古屋方面
凡例
出典:[6]


利用状況

[編集]
  • 『名鉄120年:近20年のあゆみ』によると2013年度当時の1日平均乗降人員は1,142人であり、この値は名鉄全駅(275駅)中212位、各務原線(18駅)中12位であった[7]
  • 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は857人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中236位、各務原線(18駅)中15位であった[8]

『岐阜県統計書』『各務原市統計書』『統計書かかみがはら』によると、年間乗車人員、年間乗降人員、一日平均乗降人員の推移は以下の通りである。

乗車人員・乗降人員の推移
年間統計一日平均
乗降人員
備考
乗車人員乗降人員
1955(昭和30)年度139829277969[9]
1956(昭和31)年度117609234316[10]
1957(昭和32)年度92088183049[11]
1958(昭和33)年度95946191333[12]
1959(昭和34)年度108105215127[13]
1960(昭和35)年度118280233925[14]
1961(昭和36)年度133587263650[15]
1962(昭和37)年度128812255053[16]
1963(昭和38)年度144843288973[17]
1964(昭和39)年度130918262553[18]
1965(昭和40)年度151426304610[19]
1966(昭和41)年度187716376791[20]
1967(昭和42)年度179971360428[21]
1968(昭和43)年度142494284421[22]
1969(昭和44)年度120000239000[23]
1970(昭和45)年度188000376000[23]
1971(昭和46)年度121000241000[24]
1972(昭和47)年度120000239000[24]
1973(昭和48)年度129000267000[24]
1974(昭和49)年度125000250000[25]
1975(昭和50)年度120000240000[26]
1976(昭和51)年度108000214000[26]
1977(昭和52)年度115000228000[27]
1978(昭和53)年度120000238000[27]
1979(昭和54)年度117000232000[28]
1980(昭和55)年度116000231000[29]
1981(昭和56)年度117000233000[29]
1982(昭和57)年度149000297000[29]
1983(昭和58)年度163000325000[30]
1984(昭和59)年度135000270000[31]
1985(昭和60)年度112000225000[32]
1986(昭和61)年度124000248000[32]
1987(昭和62)年度126000253000[32]
1988(昭和63)年度137000275000[32]
1989(平成元)年度141000284000[33]
1990(平成02)年度146000293000[33]
1991(平成03)年度149417300404830[34]
1992(平成04)年度153884309469857[34]
1993(平成05)年度153505308846855[34]
1994(平成06)年度149331300006831[34]
1995(平成07)年度149130299595828[34]
1996(平成08)年度156315313733869[34]
1997(平成09)年度144294290048802[35]
1998(平成10)年度144763290520804[36]
1999(平成11)年度143599288045796[36]
2000(平成12)年度142881286815793[36]
2001(平成13)年度133408268477744[36]
2002(平成14)年度119038239262663[36]
2003(平成15)年度115744232677643[37]
2004(平成16)年度121405244044675[37]
2005(平成17)年度127398256247708[37]
2006(平成18)年度139402279161771[37]
2007(平成19)年度156452310967858[38]
2008(平成20)年度149922298813825[38]
2009(平成21)年度156411310238855[38]
2010(平成22)年度165446330561913[39]
2011(平成23)年度172222350117966[39]
2012(平成24)年度1821613703911022[39]
2013(平成25)年度2038194133681142[39]
2014(平成26)年度2233204574511263[39]
2015(平成27)年度2401604911771355[40]
2016(平成28)年度2424974968161390[41]
2017(平成29)年度2537725184481430[41]
2018(平成30)年度2608575366051483[41]
2019(令和元)年度2731595612301547[41]
2020(令和02)年度2340124800211327[41]
2021(令和03)年度2507765122771417[1][2]

斜体の値は千人単位(千人未満四捨五入)

2007年のイオンモール各務原開店以降は利用者が少しずつ増加している。

駅周辺

[編集]

隣の駅

[編集]
名古屋鉄道
KG 各務原線
普通
高田橋駅 (KG12) - 新加納駅 (KG11) - 新那加駅 (KG10)

脚注

[編集]
  1. ^ a b 統計書かかみがはら 令和3年度統計” (PDF). 各務原市. 2023年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月10日閲覧。
  2. ^ a b 令和3年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)” (PDF). 名古屋鉄道. 2023年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月10日閲覧。
  3. ^ 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』ネコ・パブリッシング、2013年、258頁。ISBN 978-4777013364 
  4. ^ 名古屋鉄道”. 名古屋鉄道. 2024年10月1日閲覧。
  5. ^ a b 新加納(KG11)(しんかのう) 路線一覧”. 名古屋鉄道. 2021年10月3日閲覧。
  6. ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第816号 2009年3月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、巻末折込「名古屋鉄道 配線略図」
  7. ^ 名鉄120年史編纂委員会事務局(編)『名鉄120年:近20年のあゆみ』名古屋鉄道、2014年、160-162頁。 
  8. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。 
  9. ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和30年』、岐阜県、1957年、10 運輸・通信
  10. ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和31年』、岐阜県、1958年、11 運輸・通信
  11. ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和32年』、岐阜県、1959年、12 運輸・通信
  12. ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和33年』、岐阜県、1960年、12 運輸・通信
  13. ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和34年』、岐阜県、1961年、12 運輸・通信
  14. ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和35年』、岐阜県、1962年、12 運輸・通信
  15. ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和36年』、岐阜県、1963年、12 運輸・通信
  16. ^ 岐阜県企画管理部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和37年』、岐阜県、1964年、12 運輸・通信
  17. ^ 岐阜県企画管理部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和38年』、岐阜県、1965年、12 運輸・通信
  18. ^ 岐阜県企画管理部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和39年』、岐阜県、1966年、270頁
  19. ^ 岐阜県企画管理部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和40年』、岐阜県、1967年、276頁
  20. ^ 岐阜県企画部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和41年』、岐阜県、1968年、256頁
  21. ^ 岐阜県企画部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和42年』、岐阜県、1969年、286頁
  22. ^ 岐阜県企画開発部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和43年』、岐阜県、1970年、278頁
  23. ^ a b 各務原市長公室企画開発課(編)『各務原市統計書 昭和47年版』、各務原市、1972年、47頁
  24. ^ a b c 各務原市市長公室企画調整課(編)『各務原市統計書 昭和54年版』、各務原市、1979年、118頁
  25. ^ 各務原市市長公室企画調整課(編)『各務原市統計書 昭和54年版』、各務原市、1979年、118-119頁
  26. ^ a b 各務原市市長公室企画調整課(編)『各務原市統計書 昭和54年版』、各務原市、1979年、119頁
  27. ^ a b 各務原市企画財政部企画調整課(編)『各務原市統計書 昭和59年度版』、各務原市、1985年、104頁
  28. ^ 各務原市企画財政部企画調整課(編)『各務原市統計書 昭和59年度版』、各務原市、1985年、104-105頁
  29. ^ a b c 各務原市企画財政部企画調整課(編)『各務原市統計書 昭和59年度版』、各務原市、1985年、105頁
  30. ^ 各務原市企画財政部企画調整課(編)『各務原市統計書 平成元年度版』、各務原市、1990年、110頁
  31. ^ 各務原市企画財政部企画調整課(編)『各務原市統計書 平成元年度版』、各務原市、1990年、110-111頁
  32. ^ a b c d 各務原市企画財政部企画調整課(編)『各務原市統計書 平成元年度版』、各務原市、1990年、111頁
  33. ^ a b 各務原市企画財政部企画調整課(編)『各務原市統計書 平成7年度版』、各務原市、1996年、82頁
  34. ^ a b c d e f 各務原市企画財政部企画調整課(編)『統計書かかみがはら 平成9年度版』、各務原市、1997年、70頁
  35. ^ 各務原市企画財政部企画調整課統計係(編)『統計書かかみがはら 平成11年度版』、各務原市、1999年、72頁
  36. ^ a b c d e 各務原市総務部総務課文書統計係(編)『統計書かかみがはら 平成15年度版』、各務原市、2004年、72頁
  37. ^ a b c d 各務原市総務部総務課文書統計係(編)『統計書かかみがはら 平成19年度版』、各務原市、2008年、64頁
  38. ^ a b c 各務原市総務部総務課統計係(編)『統計書かかみがはら 平成24年度』、各務原市、2013年
  39. ^ a b c d e 各務原市総務部総務課統計係(編)『統計書かかみがはら 平成27年度』、各務原市、2017年
  40. ^ 各務原市役所企画総務部総務課統計係(編)『統計書かかみがはら 令和元年度版』、各務原市、2019年
  41. ^ a b c d e 令和2年度版 統計書かかみがはら” (PDF). 各務原市. 2022年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月11日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]