コンテンツにスキップ

自主管理教会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

自主管理教会(じしゅかんりきょうかい[注釈 1]ロシア語: Самоуправляемая церковь)とは、1990年代にロシア正教会における標準文書に導入された概念。特殊な地位を伴う大規模で領域的な教会法上の一組織を意味するが、自治正教会ロシア語: Автономная церковь)ではない。

同様の組織概念(英語: self-ruled)は、アンティオキア正教会にもある[1]

ロシア正教会規則

[編集]

2000年に制定され、2008年6月27日に主教会議において修正され採択されたロシア正教会規則(устав)において[2]、モスクワ総主教庁下全体における自主管理教会は以下の通りである。

事実上、在外ロシア正教会は、在外ロシア正教会とロシア正教会の間での教会法上のコミュニオンについての文書が署名された2007年5月17日に、同様の(自主管理教会としての)地位を有した。同文書においては「在外ロシア正教会は…ロシア正教会の固有の自主管理される部分としての地位にある」と書かれている[4]

アンティオキア正教会

[編集]

同様の、自主管理教会(英語: self-ruled)の地位を、アンティオキア正教会下の北米正教大主教区が有している。この地位は2003年10月20日に、アンティオキア総主教庁の聖シノドから与えられた[1][5]

分類

[編集]

独立正教会・自治正教会・自主管理教会の一覧表

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 日本正教会には同種の教会組織についての定訳が2014年5月現在で未だ存在しない。「自主管理」はロシア語: Самоуправляемаяを訳出したもの。「自治」とも訳出できるが、自治正教会は本項で扱う教会組織種別とは別のロシア語: Автономная Церковьの定訳であるため、これとは別の訳語を当てる必要がある。

出典

[編集]
  1. ^ a b Antiochian Orthodox Christian Archdiocese of North America - OrthodoxWiki (英語)
  2. ^ Определение освященного Архиерейского собора Русской православной церкви (Москва, 24-29 июня 2008 года) «О внесении поправок в устав Русской Православной Церкви» На сайте Собора (ロシア語)
  3. ^ Гл. VIII, пп. 16, 17 и 18 Устава РПЦ (ロシア語)
  4. ^ «Русская Православная Церковь Заграницей <…> пребывает неотъемлемой самоуправляемой частью Поместной Русской Православной Церкви» (Акт о каноническом общении на официальном сайте Московского патриархата.) (ロシア語)
  5. ^ Synod of Antioch Grants Self-rule to North American Archdiocese Antiochian Orthodox Christian Archdiocese (英語)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]