コンテンツにスキップ

西川太一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西川 太一郎
にしかわ たいいちろう
生年月日 (1942-05-27) 1942年5月27日(82歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都荒川区
出身校 早稲田大学商学部
早稲田大学大学院商学研究科(単位取得満期退学)
聖学院大学大学院アメリカ・ヨーロッパ文化学研究科
所属政党新自由クラブ→)
自由民主党→)
新生党→)
新進党→)
自由党→)
(保守党→)
保守新党→)
無所属
称号 博士(学術)(聖学院大学)
公式サイト 西川太一郎オフィシャルホームページ

当選回数 5回
在任期間 2004年11月15日 - 2024年11月13日

選挙区旧東京6区→)
東京14区
当選回数 3回
在任期間 1993年7月19日 - 2003年10月10日

選挙区 荒川区選挙区
当選回数 4回
在任期間 1977年7月23日 - 1993年7月2日
テンプレートを表示

西川 太一郎(にしかわ たいいちろう、1942年昭和17年〉5月27日[1] - )は、日本政治家

東京都荒川区長(5期)、衆議院議員(3期)、東京都議会議員(4期)、経済産業副大臣第1次小泉改造内閣)等を歴任。

来歴

[編集]

東京都荒川区生まれ。文京区立第六中学校東京都立竹早高等学校早稲田大学商学部卒業。早稲田大学大学院商学研究科に進学し、単位取得退学2014年3月、聖学院大学大学院アメリカ・ヨーロッパ文化学研究科から博士(学術)の学位取得。

石田博英労相の秘書、東京青年会議所政治常任委員を経て[2]1973年の東京都議会議員選挙に荒川区から無所属で立候補したが落選[2]1977年の東京都議会議員選挙河野洋平率いる新自由クラブ公認で出馬し、初当選。新自由クラブ解党後は自由民主党に入党し、東京都議会自由民主党政調会長や自由民主党全国青年議員連盟会長を務めた。

1991年東京都知事選挙に際し、小沢一郎幹事長の意向を受けて鈴木俊一都知事に4選出馬を思い留まらせるべく鈴木おろしを画策。小沢の主導で自民・公明民社3党は元NHK記者(元キャスター、報道局長)の磯村尚徳を擁立する。しかし、鈴木都政を支えてきた自民党東京都連は粕谷茂ら幹部が猛反発し、自民・民社2党の都連が鈴木を支持。結果、鈴木が4選を果たし、磯村は大差で敗れた。小沢は磯村敗北の責任を取り、自民党幹事長を辞任する。

1993年羽田派宮澤改造内閣不信任決議案に賛成票を投じ、集団離党。西川もこの動きに加わり、羽田孜を党首に担ぎ新生党結党に参加する。不信任案の可決を受け、宮澤喜一首相は衆議院を解散。西川は任期満了寸前となる同年7月2日付で都議を辞職し、第40回衆議院議員総選挙旧東京都第6区から新生党公認で立候補。4位で当選した[3]

1994年末、新進党結党に参加。1997年末の新進党解党に伴い、1998年に小沢一郎が率いる自由党の結党に参加した。自自連立政権小渕再改造内閣では防衛政務次官に就任する。2000年4月、小沢が自自公連立政権からの離脱を主張した際、西川は「あんたは裸の王様だ」と吐き捨て、小沢と袂を分かち、連立政権への残留を主張するグループで保守党を結党。第1次森内閣でも防衛政務次官に再任された。第2次森改造内閣第1次小泉内閣経済産業大臣政務官第1次小泉改造内閣経済産業副大臣を務めた。

2003年第43回衆議院議員総選挙では連立与党内の選挙協力が不調に終わり、東京都第14区で自民党の松島みどり民主党井上和雄の後塵を拝し、得票数3位で落選した。なお選挙後、惨敗した保守新党は自民党に吸収された。

2004年藤澤志光荒川区長が汚職疑惑により辞職したために実施された荒川区長選挙に出馬し、当選[4]。自民党に復党した二階俊博が会長を務める、旧保守党系議員が中心の派閥である新しい波の顧問に就任した(新しい波は2009年伊吹派に合流)。2008年、荒川区長選挙で再選を果たした。2009年5月、特別区長会副会長に就任。

同年東京エコサービス代表取締役社長[5]2011年5月、東京都特別区長会会長に就任した。2012年11月、荒川区長に3選。2014年第19回東京都知事選では、土屋正忠によると舛添要一の支持を呼びかけ、最終的に東京都区部23区長中、22人までが舛添支援を表明した[6][7]2016年11月、荒川区長に4選。

2020年7月、東京都特別区長会顧問に就任[8]。同年11月、荒川区長に5選。2024年6月25日の区議会本会議において、同年11月10日執行の区長選挙には立候補せず引退すると表明[9]

人物

[編集]

著作

[編集]

単著

[編集]
  • 『日本経済の今日と明日』(2004年、オフィス・ニシカワ)
  • 『産業クラスター政策の展開』(2008年、八千代出版)

共著

[編集]
  • 『失敗しない起業と経営』(入江光海他と共著/2004年、オフィス・ニシカワ)
  • 『産業クラスターと地域経済』(二神恭一他と共著/2005年、八千代出版)

脚注

[編集]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、133頁。
  2. ^ a b 『毎日新聞』1973年7月9日夕刊1面。
  3. ^ “総選挙に向け、4都議が辞職 総選挙出馬へ /東京”. 朝日新聞 (東京): p. 0. (1993年7月3日) 
  4. ^ 藤澤はその後執行猶予つきの有罪判決を受け、執行猶予期間が明けた後の2011年4月、荒川区議会議員選挙に出馬し当選。
  5. ^ 官報平成21年号外第138号 114頁
  6. ^ 土屋正忠のブログにようこそ! 2014年02月11日16:24 「都知事選挙の舛添候補大勝の流れをつくったことの一つが23区区長と三多摩市長の支援表明だ」 - 土屋正忠
  7. ^ 舛添支持を表明しなかったのは、世田谷区長保坂展人のみ。
  8. ^ 特別区長会顧問に西川太一郎荒川区長が就任しました。(令和元年7月16日付)特別区長会
  9. ^ “都内最高齢82歳 荒川区の西川区長が引退へ 議会で表明、現在5期目”. 東京新聞. (2024年6月26日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/335991 2024年11月11日閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
公職
先代
藤沢志光
荒川区旗東京都荒川区長
2004年 - 2024年
次代
滝口学
先代
古屋圭司
大島慶久
日本の旗経済産業副大臣
高市早苗と共同

2002年 - 2003年
次代
坂本剛二
泉信也
先代
新設
日本の旗 経済産業大臣政務官
竹本直一大村秀章と共同

2001年
次代
下地幹郎
西川玲子
ビジネス
先代
中山弘子
東京エコサービス社長
2009年 - 2010年
次代
佐藤良美
その他の役職
先代
多田正見
東京都特別区長会会長
2011年 - 2019年
次代
山﨑孝明