コンテンツにスキップ

間内駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
間内駅
小牧方面駅舎(2020年10月)
まない
MANAI
KM09 牛山 (0.9 km)
(1.2 km) 小牧口 KM07
地図
所在地 愛知県春日井市牛山町281-3
北緯35度16分18秒 東経136度55分52.3秒 / 北緯35.27167度 東経136.931194度 / 35.27167; 136.931194座標: 北緯35度16分18秒 東経136度55分52.3秒 / 北緯35.27167度 東経136.931194度 / 35.27167; 136.931194
駅番号 KM  08 
所属事業者 名古屋鉄道
所属路線 小牧線
キロ程 7.8 km(上飯田起点)
平安通から8.6 km
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
2,205人/日
-2020年-
開業年月日 1931年昭和6年)2月11日
備考 無人駅駅集中管理システム導入駅)
テンプレートを表示

間内駅(まないえき)は、愛知県春日井市牛山町にある、名鉄小牧線である。駅番号はKM08。市境にあり、同駅ホーム西側に平行する池田川を渡ると小牧市となるため、犬山方面駅舎と駅前ロータリーは小牧市に位置している。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線の地上駅で、駅集中管理システムが導入された無人駅(インターホンは小牧に繋がる)である。改札口は下りホームの中程(西改札口)と上りホームの小牧寄り(東改札口)に1箇所ずつあり、付近には自動券売機(継続manaca定期乗車券及び新規通勤manaca定期乗車券の購入も可能ではあるが、名鉄ミューズカードでの決済は7:00~22:00の間に限られる[3])及び自動精算機(ICカードのチャージ等も可能)を1台ずつ備えている。なお、互いのホームは小牧寄りの跨線橋で行き来できる。なお、トイレは設置されていない。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 KM 小牧線 下り 小牧犬山方面[4]
2 上り 平安通ゆき[4]

間内車庫予定地

[編集]
車庫予定地の側線

上飯田連絡線の開業に合わせ、当駅の南側に車両基地を建設して小牧線専用列車の基地とする予定であったものの、当路線の需要が上飯田線構想時に名鉄が予想したのと比べて少なかった為に、小牧線用車両は犬山検修区に収容する事となり、間内駅の車両基地の建設は打ち切りとなった。現在は資材置き場となっており、側線が1本だけ敷かれている[5]

東名古屋港駅近くで行われてきた電車の廃車解体作業が2004年平成16年)より当地で行われるようになったが、2005年(平成17年)9月、7500系が解体待ちの際、深夜に車体に黒と銀のスプレーで落書きされる事件があった為に現在の廃車解体作業は、再び東名古屋港駅近くで行われている。

配線図

[編集]
牛山駅-間内駅 構内配線略図

上飯田・
平安通方面
牛山駅-間内駅 構内配線略図
小牧・
犬山方面
凡例
出典:[5]


利用状況

[編集]
  • 『名鉄120年:近20年のあゆみ』によると2013年度当時の1日平均乗降人員は2,102人であり、この値は名鉄全駅(275駅)中180位、小牧線(14駅)中14位であった[6]
  • 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は1,505人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中192位、小牧線(14駅)中11位であった[7]

『愛知県統計書』『愛知県統計年鑑』『小牧市統計年鑑』各号等によると、一日平均乗車人員および一日平均乗降人員の推移は以下の通りである。

一日平均乗車・乗降人員の推移
乗車人員乗降人員備考
総数定期
1949(昭和24)年度*326*710期間は1949年5月 - 1950年4月末[8]
1950(昭和25)年度*260*584期間は1949年11月 - 1950年10月末[9]
1951(昭和26)年度*287*620[10]
1952(昭和27)年度229483[11]
1953(昭和28)年度268532[12]
1954(昭和29)年度293586[13]
1955(昭和30)年度345688[14]
1956(昭和31)年度419838[15]
1957(昭和32)年度416832[16]
1958(昭和33)年度
1959(昭和34)年度
1960(昭和35)年度
1961(昭和36)年度
1962(昭和37)年度
1963(昭和38)年度
1964(昭和39)年度
1965(昭和40)年度
1966(昭和41)年度
1967(昭和42)年度
1968(昭和43)年度
1969(昭和44)年度
1970(昭和45)年度
1971(昭和46)年度
1972(昭和47)年度
1973(昭和48)年度
1974(昭和49)年度
1975(昭和50)年度
1976(昭和51)年度
1977(昭和52)年度
1978(昭和53)年度1545963[17]
1979(昭和54)年度1474925[18]
1980(昭和55)年度1427881[19]
1981(昭和56)年度1332846[20]
1982(昭和57)年度1266774[21]
1983(昭和58)年度1161718[22]
1984(昭和59)年度1111671[23]
1985(昭和60)年度1120674[24]
1986(昭和61)年度1114669[25]
1987(昭和62)年度1084656[26]
1988(昭和63)年度10486242092[27]
1989(平成元)年度10126172021[28]
1990(平成02)年度9645901926[29]
1991(平成03)年度9286131856[30]
1992(平成04)年度7475901505[31]
1993(平成05)年度7535411518[32]
1994(平成06)年度7435121498[33]
1995(平成07)年度6904631391[34]
1996(平成08)年度6214101250[35]
1997(平成09)年度5903891188[36]
1998(平成10)年度5403781084[37]
1999(平成11)年度5023521008[38]
2000(平成12)年度478337958[39]
2001(平成13)年度436300875[40]
2002(平成14)年度433291868[41]2003年3月27日地下鉄上飯田線開業
2003(平成15)年度5653121130[42]
2004(平成16)年度6473681291[43]
2005(平成17)年度7144071421[44]
2006(平成18)年度7374171461[45]
2007(平成19)年度7784511549[46]
2008(平成20)年度7724581537[47]
2009(平成21)年度7904851569[48]
2010(平成22)年度8085171607[49]
2011(平成23)年度8795931742[50]
2012(平成24)年度9757111929[51]
2013(平成25)年度10617102102[52]
2014(平成26)年度10647112106[53]
2015(平成27)年度11537752282[54]
2016(平成28)年度12298462434[55]
2017(平成29)年度13169342617[56]
2018(平成30)年度13469482674[57]
2019(令和元)年度13979982773[58]
2020(令和02)年度11078212205[59]
2021(令和03)年度2352[60]

* 千人単位からの概算値

駅周辺

[編集]

駅の西側(犬山方面のホームの側)は、ロータリーとなっている。また周辺は住宅地となっている。駅東側には戦国武将浅井長政の像が建つ。織田信長から逃れた長政の子孫が土着し、大正時代までは駅周辺に邸宅を構えていたという。

バス路線

[編集]
  • 名鉄バス69】系統・間内・岩倉線:北里市民センター西・藤島団地経由 岩倉駅行き
    • 2014年(平成26年)8月1日より運行。

隣の駅

[編集]
名古屋鉄道
KM 小牧線
牛山駅 (KM09) - 間内駅 (KM08) - 小牧口駅 (KM07)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、877頁。 
  2. ^ 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』ネコ・パブリッシング、2013年、258頁。ISBN 978-4777013364 
  3. ^ 名古屋鉄道”. 名古屋鉄道. 2024年11月17日閲覧。
  4. ^ a b 間内(KM08)(まない) 路線一覧”. 名古屋鉄道. 2021年10月3日閲覧。
  5. ^ a b 川島令三、『東海道ライン 全線・全駅・全配線 第5巻 名古屋駅 - 米原エリア』、p.26、 講談社、2009年7月、ISBN 978-4062700153
  6. ^ 名鉄120年史編纂委員会事務局(編)『名鉄120年:近20年のあゆみ』名古屋鉄道、2014年、160-162頁。 
  7. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。 
  8. ^ 愛知県統計書. 昭和24年』、(国立国会図書館デジタルコレクション)
  9. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和27年刊行』、愛知県、1952年、333頁
  10. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和28年刊行』、愛知県、1953年、317頁
  11. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和29年刊行』、愛知県、1954年、336頁
  12. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和30年刊行』、愛知県、1955年、312頁
  13. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和31年刊行』、愛知県、1956年、310頁
  14. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和32年刊行』、愛知県、1957年、326頁
  15. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和33年刊行』、愛知県、1958年、342頁
  16. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和34年刊行』、愛知県、1959年、836頁
  17. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和55年刊』、愛知県、1980年、223頁
  18. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和56年刊』、愛知県、1981年、229頁
  19. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和57年刊』、愛知県、1982年、241頁
  20. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和58年刊』、愛知県、1983年、225頁
  21. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和59年刊』、愛知県、1984年、225頁
  22. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和60年刊』、愛知県、1985年、243頁
  23. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和61年刊』、愛知県、1986年、237頁
  24. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和62年刊』、愛知県、1987年、225頁
  25. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和63年刊』、愛知県、1988年、225頁
  26. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成元年刊』、愛知県、1989年、227頁
  27. ^ 小牧市総務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成元年版 第24回、1990年、60-61頁
  28. ^ 小牧市総務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成2年版 第25回、1990年、54-55頁
  29. ^ 小牧市総務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成3年版 第26回、1991年、54-55頁
  30. ^ 小牧市総務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成4年版 第27回、1992年、54-55頁
  31. ^ 小牧市総務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成5年版 第28回、1993年、56-57頁
  32. ^ 小牧市企画財務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成6年版 第29回、1994年、56-57頁
  33. ^ 小牧市企画財務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成7年版 第30回、1995年、56-57頁
  34. ^ 小牧市企画財務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成8年版 第31回、1996年、56-57頁
  35. ^ 小牧市企画財務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成9年版 第32回、1997年、56-57頁
  36. ^ 小牧市企画財務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成10年版 第33回、1998年、56-57頁
  37. ^ 小牧市企画財務部企画課(編)『小牧市統計年鑑 平成11年版 第34回、1999年、56-57頁
  38. ^ 小牧市企画部情報管理課(編)『小牧市統計年鑑 平成12年版 第35回、2000年、56-57頁
  39. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成13年版 第36回、2001年、56-57頁
  40. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成14年版 第37回、2002年、56-57頁
  41. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成15年版 第38回、2003年、56-57頁
  42. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成16年版 第39回、2004年、56-57頁
  43. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成17年版 第40回、2005年、56-57頁
  44. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成18年版 第41回、2006年、56-57頁
  45. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成19年版 第42回、2007年、56-57頁
  46. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成20年版 第43回、2008年、56-57頁
  47. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成21年版 第44回、2009年、56-57頁
  48. ^ 小牧市企画部情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成22年版 第45回、2010年、56-57頁
  49. ^ 小牧市情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成23年版 第46回、2011年、54-55頁
  50. ^ 小牧市情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成24年版 第47回、2012年、52-53頁
  51. ^ 小牧市情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成25年版 第48回、2013年、50-51頁
  52. ^ 小牧市情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成26年版 第49回、2014年、48-49頁
  53. ^ 小牧市情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成27年版 第50回、2015年、48-49頁
  54. ^ 小牧市情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成28年版 第51回、2016年、48-49頁
  55. ^ 小牧市情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成29年版 第52回、2018年、48-49頁
  56. ^ 小牧市情報システム課(編)『小牧市統計年鑑 平成30年版 第53回、2019年、46-47頁
  57. ^ 小牧市総務課(編)『小牧市統計年鑑 令和元年版 第54回、2020年、46-47頁
  58. ^ 小牧市総務課(編)『小牧市統計年鑑 令和2年版 第55回、2021年、46-47頁
  59. ^ 小牧市総務課(編)『小牧市統計年鑑 令和3年版 第56回、2022年、46-47頁
  60. ^ 令和3年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)” (PDF). 名古屋鉄道. 2022年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月15日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]